【FUJIFILM X100F】イルミネーションを使ったポートレートのテスト撮影してみた。

※アフィリエイト広告を利用しています

ポートレート作品撮りでイメージを作る方法としてイルミネーション使うことにした。

今度、とあるポートレート撮影をすることになったので、撮影のイメージや撮り方や小物やネタを物色しています。
その中で、1つイメージを決めたものがあって、イルミネーションを使って撮るパターンを考えているところ。
イルミネーションはAmazonでクリスマス関連の商品を2つ購入して、昨日届きました。
そこで、現場で試行錯誤して撮れ方を探るのはまずいので、テスト撮影してみることにしました。

テスト撮影はどのようにしたか…

テストは、室内ですが真っ暗にして、ピアノにイルミネーションを絡めて光の解像やボケ、電線の見え方、構図などをチェックしました。
使ったカメラは、FUJIFILMのX100F(35mmf2)絞り開放で、ピアノに近づいたり少し離れたりして撮った。
ホワイトバランスは、撮ったあとでも調整可能だけど、この時は撮るモチベーションを上げるため、プリセットをいくつか選んで暖色系の光になるようにセットした。
実際撮って見ると、結構暗い場面でしたがAFはそこそこ稼働してピント合焦していました。

イルミネーションを使ったイメージ撮影のテスト

それでは、実際の撮影画像を見て行きましょう。

この記事を書いた人

holiday_camera_snap
写真・カメラ愛好家。グラフィック・WEBデザイナー。2004年から写真を始め、スナップ、ポートレイトなど精力的に活動。同時期に自作のホームページを立ち上げネットでの発信も開始、全国のカメラ・写真好きと交流する。
雑誌掲載多数。PHaT PHOTO CONTEST 100Point達成。誌上個展開催。


関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。




おすすめ記事

  1. アー写募集を募集していたら...突然のオファーが。 以前から、運営しているブログやSNSで…
  2. 2019年に撮った写真を一気見してみる^^ このブログにはいろいろ記事を書いていますが、実際の活動…
  3. FUJI FILM X-T30 X-T30 ダブルズームレンズキット BLACKposted wit…
  4. 【正規品 技適マーク付き日本語説明書付】Godox Thinklite TTL 2.4GHz…
  5. 前にも書いたのですが、自分が写真を撮ってきて、作品と呼べるものがない。 そこで、作品を残し…
  6. 実は最近、シネマティック動画というものを撮ってみたくなりまして、現在、うちにあるカメラ機材で…
  7. X100Fとお気に入り先代のG1X あなたはFUJIFILMユーザーですか? 私は、FU…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

最近のコメント

    PICK UPリンク

    ページ上部へ戻る