【X100F XT30 XF56mmf1.2作例】秋の京都岡崎、京セラ美術館、ロームシアター周辺
先日、京都通院の後に寄ったアンディウォーホル展の時に撮った岡崎の写真を載せます。
久しぶりの岡崎。京セラ美術館は模様替えしてるし、ロームシアターの表がTSUTAYAのオープンカフェになってるし、そこらじゅう落ち葉が散らばってるはで、ひとり興奮してあちこちにカメラを向けておりました。
カメラは、いつものFUJIFILM X100F、XT300+XF56mmf1.2。
意外に人目がおおくて、撮りづらくちょっと遠目で寄りきれない写真になっていますが、秋の落ち葉の街の風景はそれだけで十分楽しい写真が撮れたと思っています。
Contents
この記事を書いた人
-
FUJIFILMとハスラー 作家・作品制作・個展、車中泊・撮影旅行...写真とカメラと車にまつわるすべてのコトを。FUJIFILM and Hustler Artist, work production, solo exhibition, sleeping in the car, photo trip...
滋賀県地元民による琵琶湖専門の写真サイト。写真スポットを掲載。Photo site specializing in Lake Biwa.
SUZUKI ハスラー初期型 Jstyle 2で楽しむミニバンーライフ 車中メシ・車中泊。Enjoy the minivan life with the SUZUKI Hustler early model Jstyle 2. Enjoy meals and sleep in the car.
フジフィルムX100Fを愛するマニアの専門ムックwebサイト。A specialized mook website for enthusiasts who love Fuji Film X100F.
最新の投稿
フォトジンを作ろう2025.05.21写真系zine・自分でプリントするPDF配布マガジン。
カメラブログ2025.03.27【映画レイブンズ】奥さん”洋子”役の「瀧内公美」さんて誰?
作品制作と写真で稼ぐ2025.03.17【ICM photography】独創的なアジア写真家のアートフレームの紹介・販売。
キョウトボーイズ2025.03.14【キョウトボーイズ】聖地巡礼 カフェ巡りマップ(作成中)、ボクの京都マップ。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。