- Home
- 作例
タグ:作例
-
【XT30 X100F】奥琵琶湖・西野水道でポートレート・アー写撮影して来ました。クラリネット・アコーディオン奏者 滋賀県
アー写募集を募集していたら...突然のオファーが。 以前から、運営しているブログやSNSでポートレート撮影やアー写の撮影を募集していたのですが... ・【無料 作品撮り】写真館テスト撮影&アート・ファッシ… -
【XT30 XF1680mm 作例】琵琶湖の東北部を辿りながら写真を撮ってきた。西野水道と水中木などロケハン FIJIFILM
Googlemapで調べて、琵琶湖の撮影スポットを特定して撮りに行ってきた。 今、ちょっとポートレートを撮ることになっていてロケ場所を探しています。 これが、単純なポートレートではなくて音楽家さんのアー写とい… -
【FUJIFILM XT30 X100F 作例】十数年ぶりに京都の繁華街をフォトウォーク。
写真家・渡部さとるさんの展示を見に京都へ。 先週、京都で、いつも見ているYoutubeチャンネルの写真家・渡部さとるさんが、KG+絡みで2Bchannelのグループ展で京都に来られるとのことで、展示を覗きに行ってき… -
【カフェ X100F】竜王のカフェ、Tsukinomoriへ行ってきました。
小さくてミニマルでおしゃれな北欧テーストなカフェ。 午前中に友達から「今日昼から、カフェ行かん?」とメッセージがきたので、OK〜と行き先を決めて隣町のカフェに行ってきました。 場所は、竜王のカフェ・ツキノモリ… -
【撮影会・X100F】滋賀県立美術館フォトウォークに参加してきました。
先日、急に思い立ってフォトウォークに参加してきました。 主催は、Youtubeでライカを中心にカメラや写真についての動画を発信されている「Leicaに恋して」さん。 最近、こちらのチャンネルをよく見るようにな… -
【写真・XT30】たまたま琵琶湖で出会った時雨と夕暮れが素晴らしかった。
少し前ですが、県内で外出した時に、琵琶湖へぶらっと寄ってきました。 うちの家は滋賀でも外れの方なので、普段は外出しても琵琶湖の方まで出て行くことはないのですが、この時は思いつきで足を伸ばしました。 一応、普段… -
【X100F XT30 XF56mmf1.2作例】秋の京都岡崎、京セラ美術館、ロームシアター周辺
先日、京都通院の後に寄ったアンディウォーホル展の時に撮った岡崎の写真を載せます。 久しぶりの岡崎。京セラ美術館は模様替えしてるし、ロームシアターの表がTSUTAYAのオープンカフェになってるし、そこらじゅう落ち… -
【X100F XT30 XF56mmf1.2 作例】信楽セラミックアートマーケット2022へ行ってきた。
2022年11月5日、信楽・陶芸の森で開催されたセラミックアートマーケットへ行ってきました。 このイベントは去年一昨年は中止だったのかと思いきや...オフィシャルサイトを見ると毎年行われていたみたいです。 … -
【X100F XT30 作例】甲賀市水口町のコスモス水田に行って来た。
急にコスモスが撮りたくなって、近場を探したところ水口和野に「コスモス水田」という場所があることがわかったので、早速行ってみることにしました。 こんなところにもあった甲賀市水口町のコスモス水田 この場所、G… -
【XT30 XF56mmf1.2 XF1680mmf4 作例】写真部でびわこジャズ東近江2022へ行ってきました。
この週末に、3年ぶりに開催された「びわこジャズ東近江2022」へ行ってきました。 びわこジャズは、近江鉄道八日市駅から東近江市市役所の間の町中のあちこちをステージにして、ジャズをはじめロック、ポップスなど様々な…
最近のコメント