- Home
- 写真部
タグ:写真部
-
【XT30 X100F】奥琵琶湖・西野水道でポートレート・アー写撮影して来ました。クラリネット・アコーディオン奏者 滋賀県
アー写募集を募集していたら...突然のオファーが。 以前から、運営しているブログやSNSでポートレート撮影やアー写の撮影を募集していたのですが... ・【無料 作品撮り】写真館テスト撮影&アート・ファッシ… -
滋賀の嵐スポット・栗東市の大野神社へ行って写真撮ってきた。【嵐ごと アラシック ARASHI】
滋賀県の数少ない嵐巡礼スポット「大野神社」 先日(2016年春)、嵐ファンの写真友達と一緒に、滋賀の嵐スポット・栗東市の大野神社へ行ってきました。 聖地巡礼です。写真もいっぱい撮ってきました。… -
【写真部】「いとう写真館@旧鎌掛小学校」へ行ってスナップしてきました。
2019年9月28日(土)に開催された「いとう写真館@旧鎌掛小学校」へ行って来ました。 イベントメインである「撮ってもらう」ことをしたわけではないのですが、廃校になった旧鎌掛小学校の中をぶらぶらスナップして来ま… -
2019年に撮った写真を一気見してみる^^
2019年に撮った写真を一気見してみる^^ このブログにはいろいろ記事を書いていますが、実際の活動は一人写真部がほとんどです。 そこで今年は、2019年に撮った写真(プライベート〜ブログ用まで)をダイジェストで見… -
【FUJIFILM XT30 X100F 作例】十数年ぶりに京都の繁華街をフォトウォーク。
写真家・渡部さとるさんの展示を見に京都へ。 先週、京都で、いつも見ているYoutubeチャンネルの写真家・渡部さとるさんが、KG+絡みで2Bchannelのグループ展で京都に来られるとのことで、展示を覗きに行ってき… -
【カフェ X100F】竜王のカフェ、Tsukinomoriへ行ってきました。
小さくてミニマルでおしゃれな北欧テーストなカフェ。 午前中に友達から「今日昼から、カフェ行かん?」とメッセージがきたので、OK〜と行き先を決めて隣町のカフェに行ってきました。 場所は、竜王のカフェ・ツキノモリ… -
【XT30 XF1680 XF56 作例】信楽の「コズミックマウンテンマーケットvol.4」へ行って来ました。
今日、ちょっと、友達にイベントを教えてもらったので、エイっ!と信楽まで行って来ました。 そのイベントは「コズミックマウンテンマーケット vol.4」というもの。 今日は、梅雨なのにとてもいい天気で、夏っぽい写… -
【FUJIFILM XT30 X100F 作例】近江八幡のカフェで行われたものづくりワークショップの様子を撮影してきました。
カフェで開催されるワークショップの撮影へ 久しぶりに、友達から撮影の依頼があって、この日曜に撮りに行ってきました。 内容は、押し花を小さな額に貼り付けて、草花の標本フレームを作るワークショップです。 場所は… -
【7artisans 35mmf1.2、X100F】甲賀市のアーティスティックな雰囲気あふれるCAFÉ DE BESSO(カフェ デベッソ)へ行ってきた。
今日は、以前から気になっていた甲南町のカフェ、CAFÉ DE BESSO(カフェ デベッソ)へ行ってきました。 カフェ、CAFÉ DE BESSO(カフェ デベッソ)とは... CAFÉ DE BESSO… -
【FUJIFILM 作例】7Artisans 35mmf1.2でフォトウォークしてきた。
今日は、とあるYoutubeチャンネルの主催するフォトウォークにい参加してきました。 そこで、先日購入した7Artisans 35mmf1.2をメインに使ってテストしてきましたので、その画像をご紹介したいと思い…
最近のコメント